お気に入り

シェア

群馬県渋川市 イベント・行事の紹介

市民イベント

2018.02.12

市民講座 生と死のフォーラム 第198回 今の時代をどう生き、 次世代に引き渡すのか

 

市民講座  フォーラム 198 

今の時代をどう生き、

次世代に引き渡すのか

講師/榛名まちづくりネット代表・高崎市中室田町会長   芹澤

()10:30  入場無料

会場/群馬ロイヤルホテル 

私は戦後生まれの団塊の世代。地域には子供がいっぱいいて、食べるために闇雲に生き抜いた。しかし生業がほとんど同じであったから、助けられたり助けたりと「ゆい」の精神で、協働して地域を支え合った。着る物は祖母や母親が作り、食べる物も家族みんなで手作りし、分かち合って食べ、家も大工さんと一緒に作った。いわゆる自給自足である。自立した暮らしが当たり前の社会だった。

しかし、早期の戦後復興策として、洗脳されながらのアメリカナイズで火がついて、「三種の神器」(洗濯機・テレビ・冷蔵庫)を買うために汗だくになって働いてきて、現在がある。急激に経済成長したために日本人が古来より創ってきた大切なもの、人としての倫理や社会構造の良い部分、システム、文化、産業などを捨ててきて70余年、今、後ろを見たら誰もいなかった? 切り捨ててきたことがたくさんあるのです。これで良かったのですか? 私たちは今、いろいろな問題を抱えています。これで、日本は世界の先進国なのでしょうか? みんなで考えてみましょう。

NEW新着記事

INFOインフォメーション

CATEGORY記事カテゴリ